『ハンガーゲーム』シリーズは、凄惨なデスゲームをテーマとした映画です。
一作目公開後、『ハンガーゲーム2』も続けて制作され、話題を呼びました。
こちらの記事では、『ハンガーゲーム2』の結末、ネタバレを解説します。
ほかにも、あらすじや登場人物などもあわせてご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
- ハンガーゲーム2はひどい?結末は?
- 映画のあらすじや見どころ
- 何が起こる?映画のネタバレ
- 出演キャストは誰?
- モルフリング中毒者の役割は?
愛の再会、裏切りの代償。
映画『ハンガーゲーム2』を
▲14日間無料トライアル▲
\DMM TVが一番おすすめ/
映画『ハンガー・ゲーム2』のあらすじと舞台背景
『ハンガー・ゲーム2』のあらすじや主要なイベントをご紹介します。
『ハンガーゲーム』シリーズでは、主なイベントである殺し合いのゲームの他にも様々な出来事や事件が起こります。
なんとなく鑑賞していると、突然場面が展開し、「さっき何があったんだっけ?」とわからなくなることもしばしば。
今作では一体どんな流れで話が進んでいくのか、大まかに掴んでおきましょう!
ハンガーゲーム2の舞台は?
舞台は、1作目に引き続き、パネムと呼ばれるようになった近未来のアメリカ社会です。
独裁国家パネムでは、わずかばかりの富裕層が、残虐な殺し合いのゲーム、ハンガーゲームを支配地域に強制していました。
前作では、第12地区出身の少女カットニスが妹の身代わりとしてハンガーゲームに参加し、様々な困難を乗り越えて、彼女は見事優勝することができました。
今作はこの話の続きが描かれます。
ハンガーゲーム2では何が起こる?
同郷の少年ピータと共にハンガーゲームを勝ち抜いたカットニス。
しかし、彼女はゲーム中の言動について国家権力に目をつけられてしまいます。
反乱の火種になりかね無いカットニスの存在を疎ましく思う独裁者スノー大統領は、彼女の抹殺を目論んで、新たなハンガーゲームの開催を告知します。
それは、歴代のハンガーゲーム優勝者を集め、更なる殺し合いを行うものでした。
ゲーム前、カットニスは歴代勝者たちと出会い、キャラクターの濃い面々と同盟を組むことにします。
しかし、ついに始まったハンガーゲームは、これまでのものよりさらに過酷な試練の連続でした…。
映画『ハンガーゲーム2』を
▲14日間無料トライアル▲
映画『ハンガー・ゲーム2』ネタバレ!物語の核心に迫る!
『ハンガー・ゲーム2』のネタバレをご紹介します。
今作も、シリーズを通して重要と呼べるシーンがいくつかあり、主人公や仲間たちの行動や命運を左右しています。
物語が急展開するターニングポイントとなる場面も登場します。
特に、ハンガーゲーム内で何が起こるのか?
そしてその事件はカットニスにどんな影響を及ぼすのか?
ネタバレ部分を知ることで、物語の核心が見えてくるかもしれません。
未視聴の方はご注意ください。
生き残るのは誰?
今回行われるハンガーゲームは、歴代の優勝者が招集された特別なもの。
当然、プレーヤー同士の争いもこれまでより更に過酷なものとなります。
ゲームの舞台は、猛烈な雷雨が襲うジャングル。
さっそく彼女たちは、自然の猛威や、開催者の仕掛ける罠に次々と襲われます。
鋭い直感力やサバイバル能力を活かし、ピータが気絶する危機も乗り越えて、彼女たちはゲーム終盤まで生き残ることができました。
残るプレーヤーはあとわずかとなったところで、苦渋の決断で相手を殺そうと弓を引き絞ったカットニスは、本当の敵(=独裁国家)を思い出します。
そして、ゲームの終わり際に放った矢で、エリアの天井が崩壊。
なんとハンガーゲームはステージごと、崩れ落ちてしまったのです。
衝撃で気を失ったカットニスは、突如現れた飛行船に連れ去られてしまいます。
飛行船では、国家転覆を企む反乱軍が、カットニスの到着を待ち侘びていました…!
ピータはどうなった?
ピータはカットニスとともにハンガーゲームを生き残ります。
しかし、カットニスが反乱軍に救出されたと引き換えに、彼はパネム側に捕らえられてしまいました。
今回の映画では、ピータが囚われたという展開で終わります。
次作で、ピータの生存や無事の如何が判明するのですが、果たしてカットニスは生きて彼と再会できるでしょうか?
そして、気になるカットニスとピータの恋事情は?
この二人が幸せな結末は訪れるのでしょうか?
次作のストーリー展開に期待しましょう。
映画『ハンガーゲーム2』を
▲14日間無料トライアル▲
映画『ハンガー・ゲーム2』の登場人物と新たなキャラクター
『ハンガー・ゲーム2』に登場するキャストをご紹介します。
『ハンガーゲーム2』では、前作よりさらに多くの登場人物が出てきます。
どんな人が出てきて、どのような役割で、主人公との関係は?
視聴前に予習して、ハンガーゲームの世界を楽しみましょう♪
【カットニス・エヴァディーン】 ジェニファー・ローレンス
前回大会のハンガー・ゲームに勝ち残った、第12地区の出身の少女。
得意の弓矢を生かし、再び生き残りをかけた戦いに挑むこととなります。
【ピータ・メラーク】 ジョシュ・ハッチャーソン
カットニスと同じく12地区の出身で、再度、彼女とともにハンガー・ゲームに参加します。
カットニスに恋心を抱いていますが、彼女の幸せを誰よりも願う優しく強い心の持ち主。
今回も彼女を守ろうと命懸けで闘いに挑みます。
【ゲイル・ホーソーン】 リアム・ヘムズワース
第12地区の出身で、カットニスの心を支えてきた幼馴染です。
正義感が強く、面倒見も良いハンサムな青年。
カットニスとピータがハンガー・ゲームに参加したことで彼も自らの想いに気づきます。
カットニス達が恋人のフリをしている様子に複雑な気持ちになっているようで…。
【ヘイミッチ・アバーナシー】 ウディ・ハレルソン
第12地区出身で、第50回ハンガーゲームの勝者。
酒浸りで破天荒な言動が目立ちますが、カットニスとピータに助言し、援助する心強い教育係です。
今回のハンガーゲームでも、彼女達を助けようとします。
【プリムローズ・エヴァディーン】 ウィロウ・シールズ
カットニスの心優しい妹で、カットニスがハンガーゲームに参加するきっかけとなりました。
薬屋を営む母親を手伝い、支えています。
【シナ】 レニー・クラヴィッツ
キャピトル出身の、カットニスを担当するスタイリスト。
前回のハンガーゲームでも彼女を担当し、ゲームへの勝利に貢献しました。
【エフィー・トリンケット】エリザベス・バンクス
第12地区担当のハンガーゲーム出場者の案内係。
キャピトル出身で、首都以外の地域を見下す言動は見られるものの、前回同様、カットニス達がゲームに勝てるよう力を尽くします。
【プルターク・ヘブンズビー】フィリップ・シーモア・ホフマン
今回の第75回ハンガーゲームで新しくゲームメイカーのチーフを務める男。
実はゲームメイカーの他にももう一つ裏の顔があり…。
【フィニック・オデイル】サム・クラフリン
第4地区出身で、参加当時わずか14歳でハンガー・ゲームに勝利した頭脳派の青年。
【ジョアンナ・メイソン】ジェナ・マローン
第7地区出身で、かつてのゲームではか弱いふりをして敵を欺き、見事勝利を収めました。
本来の性格は少し風変わりで、斧を使いこなす激しさを持っています。
映画『ハンガーゲーム2』を
▲14日間無料トライアル▲
モルフリング中毒者が果たした役割とピーター救出の真相
ハンガーゲームの中で、第6地区プレーヤーの女性(モルフリング中毒者)が、凶暴なヒヒからピータを庇うシーンがあります。
ヒヒに喉を噛まれ、息絶え絶えの彼女を、ピータは湖の水際に連れて行きます。
美しい夕焼けをモルフリング中毒者の女性に見せ、優しく言葉をかけるピータ。
彼女はそのまま息を引き取り、遺体は湖にそっと葬られました。
ピータの心優しさが窺えるシーンですね。
そして、他の場面でも、多くのプレーヤー達がカットニスを庇ったり、身代わりになろうとする様子が見られます。
これらの行動の真意は?
それは今回のハンガーゲームよりさらに先のストーリーに続くこととなります。
映画『ハンガー・ゲーム2』が「ひどい」と評価される理由とは?
『ハンガー・ゲーム2』はどのように「ひどい」のでしょうか?
前作はテンポがゆっくりめで暗く、リアリティの無さがひどさの要因として挙げられました。
今作はどうでしょう。
ネット上にはこのような声が出ています。
- "完全に続編ありきのラストなので、終わり方はパッとせず不完全燃焼。"
- "今回は、前作を見たにもかかわらず訳の分からない展開の連続です。"
- "面白くなるとこでカトニスが回収されて終わりなので何が起きたか理解できないまま終わります"
(※原文ママ いずれも「映画.com」より引用)
展開が早すぎる?
『ハンガーゲーム2』は前作同様、スタートこそゆっくり始まりますが、ゲームが始まってからはさまざまな出来事が起こり、次々と場面が移り変わります。
再びのハンガーゲームへの強制参加、過酷なゲームステージと、立て続けに襲いくる罠、ピータのピンチ、カットニスが彼への愛を自覚する瞬間、そして至る所でチラつく国家の陰謀…などなど、盛りだくさんです。
今回はテンポが早すぎると感じる方が多いようですね。
確かに、今作は登場人物も多く、ストーリーもボリュームを増して話が加速していく印象があります。
ただ、ハンガーゲームのテーマは圧政と反逆でもあるので、混沌とした中で徐々に反乱の気運が高まっていく雰囲気を感じられるのも事実。
もし、テンポが早くて映画の細部が分からなかったなら、話の流れを掴んでから、じっくり2回目を視聴するという楽しみ方もオススメです。
終わり方がひどい?
今作は、カットニスが反乱軍に救助され、ピータが圧政者側に捕えられた、という場面で幕を閉じます。
カットニスが怒りを露わにし、本当の敵を自覚するシーンです。
ここからどうなる⁈という1番気になるタイミングで終わってしまうため、不完全燃焼だと思う人もいるかもしれません。
『ハンガー・ゲーム2』は、これから始まる反乱軍の闘いまでのストーリーを描いているため、序章のような位置付けです。
いよいよという気持ちになり、個人差はあると思いますがワクワクする最後だと感じられます。
とてももどかしい終わり方ではありますが、『ハンガーゲーム FINAL:レジスタンス』がすでに公開済みなので、気になる方は続きで見ることをオススメします。
映画『ハンガーゲーム2』を
▲14日間無料トライアル▲
映画『ハンガー・ゲーム2』でカットニスが象徴するものとは?
『ハンガー・ゲーム2』は、キャラクター達の殺し合いを一つのテーマとして描いているため、バトルロワイヤル的な一面を持っています。
前作では、デスゲームがほとんどの印象を占めていました。
しかし、今作では殺し合いゲームの凄惨な雰囲気はやや息をひそめ、どちらかというと独裁者、国家への反乱の方が色濃く映し出されています。
前回大会でハンガーゲーム、ひいては国への反逆の姿勢を見せたカットニスは、反乱の象徴として受け入れられました。
彼女の着けていたマネシカケスのブローチは、いつしか体制の転換を望む人々の希望のシンボルにもなるほどです。
そして、教育係のヘイミッチや、スタイリストのシナ、ゲーム主催者のプルタークなど、ゲーム外に居た人物たちが次々と活躍し、国に反抗する火種を作ることになりました。
『ハンガーゲーム』シリーズが、単なるバトルロワイヤルではなく、反乱からの革命を映す物語であることが窺えますね。
『ハンガーゲーム2』はその中でも革命への序章という位置付けを持っていると言えます。
映画『ハンガー・ゲーム2』の評価
結局のところ、『ハンガー・ゲーム2』は面白いのでしょうか?
答えはイエスです。
前作よりもストーリーが濃厚で、スピーディーな展開、これから革命が始まるんだというワクワク感もあり、あっという間の2時間になりますよ。
前述してきた通り、『ハンガーゲーム2』は単なる殺し合いのゲームを描いたものではなくなっています。
そのため、アクションシーンやサバイバルの色味は少し弱め。
その代わり、キャラクター達の個性や心情とその変遷がクローズアップされているようです。
前作で、かなり細かく世界観や設定が描写されていたのは、立ち上がる時の爆発力をより劇的に描くためだったんだなと思わせられます。
渋々ながらゲームに参加した少女が、徐々に革命のシンボルへと姿を変えていく、その移り変わりを丁寧に描いている映画だと言えるでしょう。
怒りと正義に燃えた炎の少女、カットニスの成長物語であるとともに、壮大な革命史の物語の幕開けを観ているような気分になれます。
映画『ハンガーゲーム2』を
▲14日間無料トライアル▲
映画『ハンガー・ゲーム2』の見どころ
『ハンガーゲーム2』の見どころをご紹介します。
映画は暗く重いテーマですが、蓋を開けてみれば、希望への道筋も描かれ、ちょっとした笑いを誘う場面も見られます。
前作で「テンポが遅い」、「暗い」とネガティブな印象を抱いた方も多いのでは?
今作ではそのイメージが払拭されるかもしれません。
これから始まる壮大な物語のプロローグを味わったり、お気に入りのキャラを見つけて応援したり、『ハンガーゲーム2』を満喫してみてください♪
シリーズ全体としてのストーリー
前作は説明や紹介の色味が濃く、スローテンポだった分、今作では物語が動き出していく様を見られます。
凄惨なハンガーゲームそのものよりも、むしろゲーム外の物語がメインであると言えるかもしれません。
国家の支配、抑圧、圧政への不満が高まり、無気力だった人々が立ち上がるシーンには心打たれます。
特に、映画冒頭の凱旋パレードで11地区の人々がカットニスに敬意を表する姿や、酒に溺れ逃げ腰だったヘイミッチが最後の最後で実は反乱の企てを講じていた場面は、これから何かが始まる予感を高めてくれます。
魅力的な登場人物たち
『ハンガーゲーム2』には、前作でも出演したお馴染みの顔ぶれはもちろん、更に多くのキャラクターが登場します。
その面々全てが個性的で、映画の雰囲気を盛り上げてくれています。
芯が強く、ややぶっきらぼうなカットニスと、どこまでも優しく人望の厚いピータ。
カットニスに想いを寄せる幼馴染のゲイルとの関係もクローズアップされます。
そして教育係のヘイミッチをはじめ、世話焼きのエフィーや、スタイリストのシナは前作同様、彼女らを支えます。
他にも、ハンガーゲームで新たに同盟を組むことになるフィニックやジョアンナも、勝ち残るために重要な役であり心強い仲間となります。
彼らそれぞれに事情や背景があり、一回観ただけでは把握しきれないほどです。
ぜひ、人物やその関係に焦点をあててご覧になってみてください。
映画『ハンガー・ゲーム2』の感想や口コミ
『ハンガー・ゲーム2』の評判はどうなっているでしょうか?
Xでのの感想や口コミをご紹介します。
「ハンガー・ゲーム 2」鑑賞🎥
— Gaku (@6ICJZETK0OVi8v8) January 26, 2024
前作よりもより物語に深みが出て楽しめた!スノー大統領がより目立ち始めて、悪おじさんで好き😆結末はまさかの展開で思わず「え!?」とこぼれてしまいました😂次作が楽しみ😆 pic.twitter.com/qbCSUFbvBB
「ハンガーゲーム2」
— おかもとくん(宇宙移民) (@omomo0428) February 12, 2024
世界観分かってるから
前作よりは観やすかった
とにかく
ジェニファー・ローレンスが
カワイイ
半端なところでおわたww
ここから
ほんとにおもろい物語に
なりそう#オモモムービー pic.twitter.com/e4SMw3zIrb
ハンガーゲーム2
— 3103* (@3977sakunana) March 9, 2024
続けて視聴
1より面白かったな
自分を庇った別地区の女性が亡くなる間際に美しい空を見せてあげるピータ😭これを見たらゲイルでなくピータを選んじゃうわぁ…私ならw
ゲームではなく革命になってきた
U next記 pic.twitter.com/8p108WS7kp
映画『ハンガーゲーム2』を
▲14日間無料トライアル▲
まとめ
映画『ハンガー・ゲーム2』について、どのようにひどいと言われているか、ネタバレや考察、見どころ、登場キャストなどを紹介してきました。
以下にまとめます。
- 『ハンガーゲーム2』は面白い!抑圧からの反乱、そして革命の物語へと動き出す
- 新たなハンガーゲームに再び参加するカットニスとピータの恋模様に変化も
- まさかのゲーム中断、崩壊!救出されたカットニスと、捕らわれたピータ
- モルフリング中毒者をはじめ、カットニス達を助けるために他のプレーヤーが犠牲に…革命のシンボルを守るため?
- これから反乱が始まるというタイミングで終わるため、続きで見ることをオススメ
とても気になる終わり方の『ハンガーゲーム2』。
今後、カットニスとピータはどうなるのか?
反乱軍の全容は?
権力を振りかざす独裁国家との戦いはどのようにして始まるのか?
すでに公開済みの『ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス』、『ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション』で全てが明かされます。
革命史の序章として、今作を何度でも見返し、最後まで彼女達の物語に浸りましょう!