映画『湖の女たち』のキャストを相関図付きで紹介!登場人物や原作の感想も紹介します!
映画『湖の女たち』が、2024年夏に公開されます。
主演は福士蒼汰さんと松本まりかさんのW主演になっていて、なんともダークな内容の作品になってます。
この作品は官能小説を読んでいるような感覚にもなりますが、そうかと思えば人間の残酷さが浮き出る部分も描かれています。
今回はそんな映画『湖の女たち』のキャストを相関図と合わせて紹介します。
また登場人物の紹介や原作の感想なども紹介してますので、是非最後までご覧ください!
原作をU-NEXTで見てみる
\31日間の無料トライアル/

目次
映画『湖の女たち』のあらすじ
老人介護施設が美しい湖畔に建っている場所で、100歳の入居者が亡くなりました。
事件か事故かは警察の捜査が続いているところですが、真相が見えてきません。
刑事の濱中圭介が事件を担当し、介護職員の豊田佳代が事情聴取で呼ばれるなど、捜査は進んでいましたが、やがてこの事件にかかわる人々が繋がりを持ちはじめ、関係が複雑化していきます。
そんな中、昭和の薬害事件が根底にあるのではないかと疑い始めた記者の池田立哉も調査を進めていきます。
しかしこの過酷な事件に飲み込まれつつある人々は、自らの欲望や狂気に翻弄されながら、悲劇を誘発していくのでした。
美しい湖のほとりに広がる恐怖と狂気が、人々に襲いかかる衝撃のサスペンスとなっています。
映画『湖の女たち』の相関図
映画『湖の女たち』の登場人物について、相関図を作成してみました。
警察が容疑者の一人と関係をもってしまうという状況、世の中にもありそうな状況ではあります。
ただこの作品はかなり特殊な男女の関係となっています。
また過去の薬害問題とはどのような因果関係があるのか。
本作品のあらすじネタバレ記事については、別記事で作成していますので、そちらをご覧ください。
映画『湖の女たち』の登場人物一覧
ここでは映画『湖の女たち』の登場人物を簡単に紹介します。
2023年10月6日現在、福士蒼汰さん、松本まりかさん以外のキャストはまだ公表されていません。
追加情報があり次第、キャストについて更新していきます。
登場人物名 | キャスト名 | 登場人物紹介 |
豊田佳代 | 松本まりか | 介護療養施設「もみじ園」にて働く看護師。 |
濱中圭介 | 福士蒼汰 | 滋賀県西湖署において刑事として勤務。 |
伊佐美 | 未定 | 刑事としてのキャリアがある、圭介の先輩。 |
濱中華子 | 未定 | 圭介の妻で、歯科医師として活躍。現在は妊娠中である。 |
松本郁子 | 未定 | 「もみじ園」にて働く看護師。 |
服部久美子 | 未定 | 「もみじ園」で佳代と共に働く女性看護師で、ユニットのリーダーを務める。 |
服部三葉 | 未定 | 久美子の孫娘で、中学二年生。 |
池田立哉 | 未定 | 週刊誌に勤める記者で、20年前の薬害事件の調査を行っている。 |
市島民男 | 未定 | 享年100歳。「もみじ園」に入所するが、人工呼吸器の停止により亡くなる。 |
市島松江 | 未定 | 民男の妻で、現在は94歳。 |
渋井宗吾 | 未定 | 医療法人渋井会の会長であり、地域の医療の中心人物。 |
西木田一郎 | 未定 | 政治家であり、特に地元の人々からの支持が厚い。 |
段田信彦 | 未定 | 第八銀行の頭取を務める男性で、西木田一郎の父親としても知られる。 |
映画『湖の女たち』のキャスト一覧
ここでは映画『湖の女たち』のキャスト一覧を紹介します。
まだ発表されているキャストは少ないですが、こちらも発表され次第更新していきますので、楽しみにしておいてください。
どこか影のあるキャラクターは、主演の2人にぴったりですね!
では早速ご覧ください!
原作をU-NEXTで見てみる
\31日間の無料トライアル/

松本まりか 豊田佳代役
#ザノンフィクション
— 松本まりか (@marika_2000) October 1, 2023
こちらは #マイナビ さんのインタビューです
先ほど投稿した #フジテレビュー さんのインタビューと共に両方読んで頂けるととても嬉しいです✨✨https://t.co/4iUV9TAOjI
松本まりかさんは、イトーカンパニー、Grickを経て現在はA-teamに所属している女優、ナレーター、声優である。
デビュー当時は、友人と買い物に出かけた先でスカウトされ、小さい頃から芝居が好きだったことから舞台に立つことを決意しました。
2000年の「六番目の小夜子」で俳優デビュー後、声優としても活躍し、また「ホリデイラブ」で井筒里奈役を演じるなど女優としての評価も高いです。
2019年にはヤングバラエティー映画祭で女優賞を受賞し、2020年にはハインツの新ブランド「大人向けのパスタ」のアンバサダーに起用され、ブランドビジュアルを担当しています。
2021年には「向こうの果て」「それでも愛を誓いますか?」などに主演し、ORICON NEWSの「2021年 上半期ブレイク女優ランキング」で1位に輝きました。
現在は映画「夜、鳥たちが啼く」の裕子役を演じるなど、活躍の場を広げています。
福士蒼汰 濱中圭介役
【福士蒼汰】海外ドラマ初挑戦で感じた成長「英語を話せる、話せないの問題ではなくて…」#福士蒼汰 #インタビュー#Hulu#THEHEAD Season2 (@THEHEAD_2020)https://t.co/afzTL2E2Rz
— 【entax】エンタメニュース🪄 (@entax_news) July 8, 2023
福士蒼汰さんは、2010年に友人とともに渋谷に行った際に撮影された写真が雑誌に掲載され、その写真を見た研音の担当者にスカウトされたことをきっかけに、俳優活動を始めました。
2011年には、テレビドラマ『美咲ナンバーワン!!』で俳優デビューし、同年9月からは、テレビドラマ『仮面ライダーフォーゼ』の主人公・如月弦太朗役でドラマ初主演を務めました。
2013年には、NHK連続テレビ小説『あまちゃん』のヒロインが一目惚れする高校の先輩・種市浩一役を演じ、俳優としての名声を確立。
その後、『好きっていいなよ。』、『神さまの言うとおり』、『イン・ザ・ヒーロー』などの映画に出演する傍ら、『恋仲』で初の月9ドラマ主演を務めました。
また、映画『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』や『無限の住人』、『ちょっと今から仕事やめてくる』などに出演し、俳優としての幅を広げました。
2021年2月には、テレビドラマ『神様のカルテ』で初めて医師役で主演を務め、その演技力が高く評価されました。
原作『湖の女たち』の感想
個人的には、とても重い内容で読み終わった後は、モヤモヤする気持ちになってしまいました。
介護施設で起きた事件をきっかけに、男女の濃密な関係や薬害問題、そして過去の人体実験が浮かび上がってきます。
登場人物たちは、それぞれに深いトラウマを抱えており、そこから展開する物語は、どんどん闇深くなっていきます。
吉田修一さんは、物語と共に琵琶湖やハルビンの美しい風景を描写していますが、それだけに残酷な描写が重なることで、相当の衝撃を受けました。
そして、徐々に繋がっていくストーリー展開に、どんどん引き込まれていきました。
また、佳代と圭介の濃密な関係を描写するシーンは、正直言って過激でした。
とはいえ、読み終えてみるとそれが物語には必要不可欠であり、「人間の本質」について考えさせられる描画であったと思います。
そして、最後に明らかになる犯人の正体は、脇役だと思われた人物だったので正直予想外でした。
全体的には、吉田修一さんの作品を読んだことがない方には、少し敷居が高いかもしれませんが、社会派、ミステリー、官能小説といった様々な要素が入り混じった作品であるため、吉田さんの作品に馴染みがある方には必読の作品です。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、映画『湖の女たち』のキャストを相関図付きで紹介してきました。
登場人物や、私個人的な原作の感想も紹介させて頂きました。
原作をまだご覧になっていない方にとっては、相関図から見えてくる人間関係で、少し視聴意欲を掻き立てられた方も多いのではないでしょうか。
決して見やすい相関図ではありませんが、参考にして頂けると幸いです。
またあらすじネタバレについて興味がありましたら、下の記事も合わせてご覧ください。
こちらもCHECK
-
-
『湖の女たち』のあらすじネタバレを紹介!映画原作をラスト衝撃の結末まで解説!
映画『湖の女たち』が、福士蒼汰さんと松本まりかさんのW主演で、2024年夏に公開されます! 今回は『湖の女たち』のネタバレ解説と、原作小説のあらすじ、ラスト衝撃の結末までを詳しく紹介します。 原作は、 ...
続きを見る
本日も最後まで見て頂いて、ありがとうございました!
原作をU-NEXTで見てみる
\31日間の無料トライアル/
